14番札所 長良山 園城寺(三井寺:滋賀県)その2

ここからは園城寺唐院より南側になります。
驚くことに目的の札所である観音堂はまだまだ先です。

三重塔:重要文化財
元は大和の比蘇寺にあった塔。秀吉によって伏見城に移築されたものを家康が園城寺に寄進したとの事。

唐院潅頂堂:重要文化財

長日護摩堂

四脚門:重要文化財

村雲橋

微妙堂
園城寺の別院の一つ。園城寺には三井寺五別所と呼ばれる別院が五つあったのですが、内2院は廃絶になっており、のこる三つのうち2院は園城寺内にあります。(微妙寺と水観寺)残る一つ「近松寺」は園城寺から少し南に行ったところに今もあるそうです。(最寄り駅は京阪京津線上栄町駅)

衆宝観音

毘沙門堂:重要文化財

十八明神社

やっと今回の目的地である十四番札所である三井寺観音堂に到着です。

観音堂:県指定文化財
御詠歌:いで入るや 波間の月を 三井寺の 鐘のひびきに あくる湖

観月舞台:県指定文化財
観音堂前にある舞台づくりの建物

百体観音堂:県指定文化財

鐘楼:県指定文化財

水観寺
園城寺の別院の一つ。

護法社石橋

護法社表門

護法社唐門

護法善神堂:市指定文化財

かなり寺域が広い寺院ですので、ゆっくり回ろうとするとかなり時間がいると思います。

次回 15番札所 新那智山 観音寺(今熊野観音:京都府)