4番札所 槇尾山 施福寺(大阪府)その1
さぁ、やってまいりました。
三十三か所をめぐる上で「三大難所」と呼ばれるお寺その一です。
(ちなみにあと二つは11番と32番)
何が難所かというと・・まず最寄駅が存在しないため近くまでバスかタクシーなどの自動車を利用しなければいけない。(これはよくある)
駐車場もあるので自家用車でも行けますよ。
次に山の上にある為、麓から徒歩で山登りしないといけないのがつらい。
まぁつらいといっても小一時間くらいで登れるのでハイキングに慣れている方なら大丈夫なレベルです。
というわけで朝早く動きはじめ、泉北高速・和泉中央駅に到着です。(南海電車なんば駅から直通で行けます)
駅に着くと次は南海バス槇尾山口行きで「槇尾中学校前」まで行きます。さらにここから和泉市のコミュニティバスである「和泉市オレンジバス」に乗り換え槇尾山ルート終点の「槇尾山」まで行きます。
このオレンジバスはバスとはいえ普通のワゴン車であり、走っている間ずーーーっと「おさるのかごや」が流れ続けます。
(しかも走る道はどう考えても車1台分の幅しかなく、対向車が来ようもんならどっちかが後退しないといけないほどです。当然普通のバスなんて走れません。)
バス停から施福寺に向かい歩き出すと、すぐに「満願滝弁財天」があるのでちょっと寄ってみることに。
白龍大神
稲荷社
こちらでもご朱印を頂きました。写真はUPしませんが真ん中に大きく「大利益」と書かれてあり、ご利益有りそうですなぁ。
さて、やっと施福寺に向かって歩き始めるわけですが、私の個人的な感覚で言うと、この写真に写っている坂道が一番つらかった気がします。特にふくらはぎが・・・。
(誰も気づいていなさそうなので内緒ですが、ここはまだ仁王門にも至っていないので、厳密にはスタートしていない状態なのですが、仁王門くぐると階段状に道が作られているのでちょっと楽になります。)
道中はこのように一丁ごとに道標があり、あとどれぐらいかわかります。
迎え観音
で、仁王門に到着。
さぁ、次回はここから山道に進んでいきますよー
次回:4番札所 槇尾山 施福寺(大阪府)その2
Discussion
New Comments
No comments yet. Be the first one!